ろ〜りぃ&樹里とゆかいな仲間たち

Blog(日記)と云うよりはEssay(随筆)
Essay(随筆)と云うよりはSketch(走り書き)
Sketch(走り書き)と云うよりは……?

 注)タイトルに「*」のついた記事は「ネタバレ記事」です。ご注意ください。
  << October 2014 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
昨夜は……
昨夜は久しぶりに熟睡した。
時計のアラームが鳴ったとき、
「あれ? 設定時間、間違えたかな」
と、思ったほどである。
と、云うことは、それまでいかに熟睡していなかったか、と、云うことである。
実際、床には就いているものの、正味寝たのは何時間だろう、と、思う日が続いた。熟睡したと思うのは、週末に泥酔して寝たときくらいのものであるから、身体にいい寝方ではない。
やはり季節が秋に近づいてきたせいだろう(昼間の暑さを思うと、秋になった、とは、云い難い)。
よく眠れる(睡眠の質よく眠れる)と云うことは、それだけ脳が良質に休息している、と、云うことである。
これからはよく眠り、脳も活発に、質良く、働いてくれる季節になるだろう、と、期待している。
| Woody(うっでぃ) | 気まぐれなブログ | 22:16 | - | - |
さる土曜日は……
以前にも書いたが、金曜や土曜の夜は、たいがい、府内某所のライヴ・ハウスで時を過ごす。
別のライヴ・ハウスなどに行くときは、これを“浮気”と、称する。
で、先日の土曜日に“浮気”したのは、以前とおなじく、ジニーよりもかわいいラブ、麗しの魔女さまのライヴがあったからである!

はじめて赴く場所だったので、遅れてはならじと早めに出掛けて、到着したのは開演1時間前だった。
ホールに入ると、麗しの魔女さまの歌声が聴こえてくる。
「はて? テープでも流してるのかな」
と、思ってみると、なんと、麗しの魔女さまご自身が、リハーサルをなさっておられるではないか!?
思わず笑みがこぼれ、あつかましくも並べられた椅子の真ん前に陣取り、しばらくその様子を拝見する。
うっとりと見惚れ、聴き惚れていたが、
(スタッフでもないのに、リハーサルを見学するとは失礼千万!
と、気づき、時間まで館内をブラつくこととする。
やがて開演間近になり、腰を据えていると、麗しの魔女さまが近付いてこられ、気さくに礼を述べてくださった。
深紅のドレスにオレンジ色のつややかなロング・ヘアに、思わず胸がトキメキ、思わず抱きしめそうになったのをグッとこらえたのは、我ながらアッパレであった(あたりまえじゃい!怒り
あぁ、この魔女さまを見ずして、“美魔女”なる言葉を用いる輩の、なんとあさはかなことか! “美魔女”とは、まさに、この魔女さまのためにこそ、造られた言葉であってしかるべきである。
さて、ステージは2部構成。1部は魔女さまのステージ、2部は朗読と弾き語りで、かの『夕鶴』を物語られる、と云う御趣向。
1部は深紅のドレスで、魅力あふれる魔女さま独自の神秘的な世界を繰り広げられ、その霊妙なる世界をタップリと堪能する。
2部はガラリと変わり、夕鶴をイメージされた白無垢の衣装!
だれもが知っている『つるの恩返し』の物語を、はたしてどのようにアレンジなされるのか、失礼ながら、『夕鶴』は魔女さまの世界とはそぐわないのではないか、などと、一抹の不安を抱きながらも、多大の関心をもって拝見していたのだが、これがなんと!
わたいの不安など、まさに無知なる者の不安、だれもが知っている『夕鶴』の物語を、シッカリとご自身の世界のものとなされていた。
男の優しさを理解し、そんな男に惚れこみ、愛し、共に暮らす平穏な生活を願う女の哀しさと、優しく朴訥でありながらも、それゆえにこそ女を愛するがごとく、都の華やかさにあこがれる素朴な男の憐れさを、ギターの音色としっとりした歌声にのせて、見事に展開しておられた。
情念と云っては、烈しくなる。悲哀と云っては、湿っぽくなる。
あえて云えば、やさしき情念、愛あふるる悲哀、とでも、云うべきだろうか。わたいはいま、表現力に乏しい自分を恨む。
しかしそれも考えてみればやむを得ないのかもしれない。
言葉で表現できないからこそ、魔女さまはステージで表現なさるのであろう。わたいごときものの拙い文章で、魔女さまのステージの神秘を、その魅力を、その妖しくも美しい独自の世界を、表現できるものではない。
人はよく、一見相容れない二つのものを合致させて、双方の良さを保持しつつ、さらに素晴らしい境地に高め導くことを、“アウフヘーヴンさせる”と云うが、この日の魔女さまのステージは、まさにその“アウフヘーヴン”であった。『夕鶴』の“アウフヘーヴン”であった。
背後のガラスを透して見える外の景色は、岩肌を潤すせせらぎの趣向。
その景色が昼の終わりから残照に映えて、やがて黄昏が濃くなり、夜の帳が下りる風情へと変化していくさまは、よりいっそうの情緒を醸し出して、演出効果バツグンであった。
終演後、近くのコンビニで、麗しの魔女さまをかこんで、何人かで愉しくおしゃべりをした時間は、そのステージを拝見していた時間に勝るとも劣らぬ、愉しき時間であったラブ
できれば、ふたりっきりで飲みに行きたかったなぁ〜、などと思ったのは、神をも畏れぬバチあたりな考え汗 とは云え、男ならば、ムリからぬ想い、と、云えるのではなかろうか。
| ろ〜りぃ | らいぶ☆にゅ〜す | 21:30 | - | - |
ひとりもんの晩メシ
玉子麦飯(葱入り)、インスタントみそ汁(とろろ昆布、乾燥わかめ入り)、魚肉ソーセージとピーマンの醤油炒め、小松菜と油揚げの煮浸し、ほうれん草のごま和え、もずく、納豆、味付海苔
| ろ〜りぃ | ろ〜りぃの食卓 | 20:54 | - | - |
ひとりもんの昼メシ(弁当)
麦飯(ちりめん山椒)、キャベツと玉子のだし醤油炒め、ほうれん草のごま和え、ピーマンの塩昆布漬
| ろ〜りぃ | ろ〜りぃの食卓 | 20:53 | - | - |
ひとりもんの朝メシ
トースト(5枚切り×2枚)、半熟卵(2個)、ストロベリー&バナナ・ヨーグルト、野菜ジュース、インスタント・コーヒー(写真外)
| ろ〜りぃ | ろ〜りぃの食卓 | 20:51 | - | - |


 SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
LINKS
PROFILE
OTHERS