ろ〜りぃ&樹里とゆかいな仲間たち

Blog(日記)と云うよりはEssay(随筆)
Essay(随筆)と云うよりはSketch(走り書き)
Sketch(走り書き)と云うよりは……?

 注)タイトルに「*」のついた記事は「ネタバレ記事」です。ご注意ください。
  << August 2018 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
文化財保護法施行記念日の日のひとりめし(晩)
玉子麦飯、味噌汁(長ねぎ、白菜、ニラ、もやし、貝割、乾燥わかめ、焼麩)、いわしの生姜煮、小松菜としめじと油揚げの煮浸し、オクラとモロヘイヤのネバネバ和え、ゴーヤと茄子の佃煮、なます、冷奴、納豆、味付海苔


味噌汁の具は、以前に粕汁の具にしようと思いながら、余っていたものを冷凍保存しておいたものである。
と、云うことは、半年以上前のもの、と、云うことである。それが立派に使用に耐えるのだから、なるほど、冷凍保存の技術はありがたいものである。
先日、味噌汁も冷凍保存できることを知った。大いに重宝な知識である。三角関数や微分積分の知識はおろか、二次方程式でも、実生活ではあまり使用しないであろうのに、なぜあんなにシャカリキになって取り組んでいたのであろうか。それよりも、魚のさばき方おろし方、冷凍保存の方法などのほうが、よほど重宝である。
| ろ〜りぃ | ろ〜りぃの食卓 | 22:30 | - | - |
文化財保護法施行記念日の日のひとりめし(昼-弁当)
麦飯(ゴーヤと茄子の佃煮)、いわしの生姜煮、小松菜としめじと油揚げの煮浸し


初めて料理ったにしては、ゴーヤと茄子の佃煮は上手くいった。少し甘めなので、唐辛子を少々かけると、ピリッと味が引き立つかもしれない。お気に入りの献立がまた一つ増えた。ゴーヤはおそらく夏場だけのものだろうから、これからはしばらく、こればかりが続くかもしれない。
いわしの生姜煮は、いつもの商店街の店ではなく、近所のスーパーで買ったいわしを使った。いつもの商店街の店のいわしが結構大ぶりで、数が少なかったためである。以前に、近所のスーパーでも、開いていないいわしを売っていたのを思い出して、覗いてみたら、パックで売っていたのである。
近所のスーパーでいわしを買ったのは、これが初めてである。味としては、どちらがどう、と、云うこともなかった。どちらもいわし自体は、身がしっかり付いていて、脂がのっていて、とても美味である。
| ろ〜りぃ | ろ〜りぃの食卓 | 22:27 | - | - |
文化財保護法施行記念日の日のひとりめし(朝)
トースト(6枚切り×2枚)、半熟卵(2個)、りんごヨーグルト、野菜ジュース、バナナ


今日は“文化財保護法施行記念日”だそうである。
Wikipediaによると、“1950年8月29日に国宝や重要文化財の保護や文化の向上を目的とした法律「文化財保護法」が施行されたことに由来し、1951年に制定”されたのだそうである。
なお「この法律は1949年1月26日の法隆寺金堂の火災をきっかけに制定されたもの」とある。
1950年と云えば昭和25年である。と、云うことは、この年になるまで、日本には、「国宝や重要文化財の保護や文化の向上を目的とした法律」がなかった、と、云うことだろうか。だとしたら、まことに情けない話である。
なにも国宝や重要文化財だけが文化財とは毛頭思わないが、国宝や重要文化財すら蔑ろにするようでは、他の文化財をどのように扱っているか、想像に難くない、と、云うものである。
こんなことでは、いくら経済や軍備が充実しても、まともに相手にしてくれる国も国民もないであろう。
もっともそのことと、わたいの食卓に並ぶ献立とには、なんらの関連もない。
文化に対する感性や意識が低かろうが乏しかろうが、まったく関係のない、非文化な献立である。
| ろ〜りぃ | ろ〜りぃの食卓 | 22:25 | - | - |


 SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
LINKS
PROFILE
OTHERS