ろ~りぃ&樹里とゆかいな仲間たち

Blog(日記)と云うよりはEssay(随筆)
Essay(随筆)と云うよりはSketch(走り書き)
Sketch(走り書き)と云うよりは……?

 注)タイトルに「*」のついた記事は「ネタバレ記事」です。ご注意ください。
  << April 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
日本初飛行の日のひとりめし(朝)
トースト(6枚切り×1枚)、半熟卵(2個)、チェダー・チーズ、プレーン・ヨーグルト、野菜ジュース、バナナ(2本)、みかん(2個)


今日は〝日本初飛行の日〟であるらしい。
Wikipediaによると、〝1910年12月19日に、東京の代々木錬兵場(現在の代々木公園)で徳川好敏工兵大尉が日本初の飛行に公式に成功したことに由来〟するのだそうである。〝実際には5日前の12月14日に日野熊蔵大尉が飛行に成功していたが、公式の飛行実施予定日ではなかった、などの理由で「滑走の余勢で誤って離陸」であり、飛行ではないとされた。また、日野大尉は19日にも飛行に成功しているが、離陸順が徳川が先とされたため、徳川大尉が日本初、とされている〟のだそうだ。
遊冶郎が聞いたら、いかにも「徳川に〝忖度〟して、その日野大尉って奴の飛行を、成功って認めなかったんじゃないのかい」と、云いそうである。あるいは真実を穿っているかもしれない。
先日記したライト兄弟の世界初飛行についても、いろいろと醜い裏話があるようである。
もっともそのことと、わたいの食卓に並ぶ献立とには、なんらの関連もない。
飛行とも非行とも、忖度とも裏話とも、まったく一切全然関係のない、いたって清廉潔白簡素清浄な、いつもながらの献立である。
| ろ~りぃ | ろ~りぃの食卓 | 21:19 | - | - |


CATEGORIES
LINKS
PROFILE
OTHERS