ろ〜りぃ&樹里とゆかいな仲間たち

Blog(日記)と云うよりはEssay(随筆)
Essay(随筆)と云うよりはSketch(走り書き)
Sketch(走り書き)と云うよりは……?

 注)タイトルに「*」のついた記事は「ネタバレ記事」です。ご注意ください。
  << January 2017 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
2017年(平成29年)の年頭に際して……
2017年(平成29年)の年頭に際して、わたしの好きな言葉をいくつか――

「いまの自分は、これまでの人生の中で、最も年老いている。
 しかし、これからの人生の中では、いまがいちばん、若い」

「わたしは明日を恐れない。なぜならわたしは、昨日までをのりきってきたから」

「謀叛人となることを恐れてはならぬ。古来より偉大なる人物は、みな謀反人であった」

「なんでも出来んということはない。その代わり一通りや二通りの勉強ではいかん。並のやり方ではいかん」

「貧乏は不名誉ではない。貧乏を恥じる心が不名誉である。古来の偉人英傑を見よ。みな貧乏の中から立身しているではないか」
| Woody(うっでぃ) | ろ〜りぃの食卓 | 20:08 | - | - |
古畑任三郎の誕生日のひとりめし(昼-弁当)
白飯(海苔とさけのふりかけ)、さば塩焼き(1切)、カボチャの煮物


さばの塩焼きは、近所のスーパーで買ってきたものである。セコイことを云うようだが、半額で149円はいかにも廉い。もう1切買えばよかった。
諸般の事情により、2日続けて白飯の弁当になった。なんだか凄い贅沢をしているようで、いささか気が咎める。
戦後の諸事情を知り、『七人の侍』を観た身にすれば、当然の感情だと思うのだが、どうもいわゆる“ふつうの人”の“ふつうの感覚”では、理解に苦しむらしい。
なにしろわたいの母親でさえ、
「あんた、戦後の生まれやろう」
と、呆れるぐらいである。
そんなわたいの感性からすれば、カボチャの煮物も、立派な、ご馳走である。
| ろ〜りぃ | ろ〜りぃの食卓 | 10:41 | - | - |
古畑任三郎の誕生日のひとりめし(朝)
トースト(6枚切り×2枚)、固茹で卵(3個)、プレーン・ヨーグルト、オニオン・コンソメ・スープ、野菜ジュース


今日は一世を風靡した人気TVドラマ、『古畑任三郎』の主人公の誕生日である。古畑任三郎は、警視庁刑事部捜査一課の刑事で、階級は警部補。演ずるのは、田村正和。
鼻にかかったような独特のしゃべり方と、慇懃無礼とも云える応接、そして、“倒叙もの”と云われるそのドラマ構成により、“和製コロンボ”と、称されたものである。
実際、犯人役に社会的地位の高い人物(いわゆるエスタブリッシュ)を設定して、大物俳優や意外な人物を配したり、「犯人はだれか」よりも、「どうしてバレたのか」を興味の中心に据えたところなども、まさに、“和製コロンボ”である。
それが単なるモノマネ、パクリにならず、当時の日本のTVドラマにはなかった、独自の魅力と質の高さを作り出しており、その企画力、演出力、脚本力には、瞠目したものである。
もっともそのことと、わたいの食卓を飾る献立とには、なんらの関連もない。
若干新味が出たようではあるが、なんのことはない。バナナがなくなったのは、買い忘れたためだし、スープが出たのは寒くなったため、卵が3個になったのはサイズが小さいためで、固茹でになったのは、バタバタしていて、いつもより煮すぎたためである。
| ろ〜りぃ | ろ〜りぃの食卓 | 10:31 | - | - |


 SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
LINKS
PROFILE
OTHERS