ろ〜りぃ&樹里とゆかいな仲間たち

Blog(日記)と云うよりはEssay(随筆)
Essay(随筆)と云うよりはSketch(走り書き)
Sketch(走り書き)と云うよりは……?

 注)タイトルに「*」のついた記事は「ネタバレ記事」です。ご注意ください。
  << April 2018 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
国際子どもの本の日のひとりめし(晩)
玉子麦飯、インスタント味噌汁(焼麩、椎茸、油揚げ、ニラ、もやし、貝割)、菜の花とあさりのぬた、山菜と高野豆腐の煮物、冷奴、納豆、ぬた、味付海苔


公約どおり、粕汁から味噌汁に代った。と、云っても、インスタントなので、あまりエラそうに云えたことではない。それでも、焼麩、椎茸、油揚げ、ニラ、もやし、貝割は入れた。可能な限り、野菜類は摂取する方針である。
菜の花とあさりのぬたは、初めて料理った。
山菜と高野豆腐の煮物が弁当のお菜とダブってしまったが、やむを得ない。料理りすぎてしまったのである。
なにしろ、材料が多い。山菜MIX(5種類の山菜)に高野豆腐、焼麩、突蒟蒻、竹の子の細切り、ひじき、切干大根、椎茸、大豆の水煮、で、ある。我ながら、アッパレなブチ込み具合である。さながら精進料理である。まあ、栄養も豊富だし、健康によろしい食材ばかりだから、それもよかろう。
| ろ〜りぃ | ろ〜りぃの食卓 | 22:03 | - | - |
国際子どもの本の日のひとりめし(昼-弁当)
麦飯(しじみの佃煮)、山菜と高野豆腐の煮物、小松菜のわさび和え


今日は“国際子どもの本の日”だそうである。
Wikipediaによると、「アンデルセンの誕生日にちなみ、国際児童図書評議会 (IBBY) が1967年に制定」したそうである。
と、云うことは、今年で51年目になる、と、云うわけである。
近年のデジタル技術の発展にともない、読書の在り方、本との触合い方にも、大きな変化が起こっている。
一方、幼児教育の一環である読み聞かせ(上から目線の厭な言葉だが)の重要性が再認識され、各地各所で、その会が開かれているようである。喜ばしいことである。
もっともそのことと、わたいの弁当の中身とには、なんらの関連もない。
国際風とも、子どもの本とも縁のない、いたって非文化な献立である。
| ろ〜りぃ | ろ〜りぃの食卓 | 21:58 | - | - |


 SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
LINKS
PROFILE
OTHERS