ろ〜りぃ&樹里とゆかいな仲間たち

Blog(日記)と云うよりはEssay(随筆)
Essay(随筆)と云うよりはSketch(走り書き)
Sketch(走り書き)と云うよりは……?

 注)タイトルに「*」のついた記事は「ネタバレ記事」です。ご注意ください。
  << February 2018 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 >>
二月礼者の日のひとりめし(晩)
玉子麦飯、粕汁(鮭、鰯のつみれ、焼麩、大根、人参、白菜、キャベツ、椎茸、えのき、突き蒟蒻、油揚げ、ニラ、もやし、貝割)、ほうれん草としめじのお浸し、カボチャの煮物、冷奴、納豆、味付海苔


今日は大阪でも雪が降る、と云う予報だった。最高気温5℃、最低気温2℃なのだから、それほどとは思わないのだが、やはり気温以外にも、いろいろな要因があるのだろう。
なんにしても、寒いことには変わりはない。つまり、粕汁が美味い、と、云うことである。例によって、昨日料理った分の残り、2日目分であるが、冷凍保存して置いた野菜が少なかったようだ。まぁそれもやむを得まい。
以前にも記したが、カボチャの煮物を料理る際のだしも、粕汁や味噌汁のそれと同じく、あじにぼしとだし昆布でとる。そして、当然のことながら、そのどちらも、キッチリと食す。
あじにぼしは割高のようにも思えるが、だしじゃこと小魚とを兼ね合わせている、と、考えれば、かえって割安である。
| ろ〜りぃ | ろ〜りぃの食卓 | 22:06 | - | - |
二月礼者の日のひとりめし(昼-弁当)
麦飯(食べる明太唐辛子)、山菜と高野豆腐の煮物、ブロッコリの海苔ふりかけ和え


わたいの弁当にブロッコリの海苔ふりかけ和えが入っている、と、云うことは、青菜類が切れ、冷凍保存しておいた非常食(?)が使用された、と、云うことである。
ブロッコリもその栄養価は、青菜類に劣らない。ただ残念なのは、血液の素となる、葉緑素が不足していることである。
とは云え、栄養の面から観て、大変にすぐれた野菜であることに変わりはない。
生のブロッコリのビタミンCは、レモンの2倍、キャベツの約3〜5倍も含まれており、その他に、カロチン(ビタミンA)、ビタミンB1、B2、カリウム、リンなども豊富に含まれている。
そのため、風邪の予防はもちろん、高血圧や不整脈、むくみなどを予防して血圧を正常に保つ、骨粗しょう症などの骨の病気を防ぐ、がん予防、シミやそばかすを防ぐ、動脈硬化のリスクを下げる、等々の効果が期待される。
これで葉緑素が豊富に含有されていれば、云うことなしの完全栄養食品なのだが……。
| ろ〜りぃ | ろ〜りぃの食卓 | 21:57 | - | - |
二月礼者の日のひとりめし(朝)
ロールケーキ(バニラ)、半熟卵(2個)、プレーン・ヨーグルト、野菜ジュース、バナナ


二月礼者、とは、「正月に年始回りをできなかった人が、その代わりにこの日に回礼にまわる風習」(Wikipediaより)であるらしい。
ナカナカ気の利いた風習である。これなら、年賀の挨拶を欠かしたからと云って、正月(1月)を悶々として過ごすこともなかろうし、非礼・欠礼だと云って、憤ることもなかろう。
ついでに「二月年賀状」なる風習も作って、正月に出しそびれた年賀状を受け付けることにしてはどうだろうか? えっ? 寒中見舞い状があるじゃないかって? そう云えば、そうですな。
それよりも、そんなことを云いだしたら、「二月年玉」なんてことを云いだして、「お正月にお年玉貰えなかった人が、その代わりにお年玉を貰えることにしよう」なんて、云われかねないって? それはカンベン願いたいな……。
もっとも、昨今の高齢者は、みんなのために税金を納めるのは「年寄いじめだ」と、憤慨するくせに、孫には湯水のように金銭を注ぎ込む傾向にあるそうだから、そんな高齢者には、歓迎されるかもしれない。
もっともそのことと、わたいの食卓に並ぶ献立とには、なんらの関連もない。
1度目であろうが、2度目であろうが、正月らしさのかけらもない、相変わらずの献立である。
| ろ〜りぃ | ろ〜りぃの食卓 | 21:56 | - | - |
フランツ・シューベルトの誕生日の日のひとりめし(晩)
玉子麦飯、粕汁(鮭、鰯のつみれ、焼麩、大根、人参、白菜、キャベツ、椎茸、えのき、突き蒟蒻、油揚げ、ニラ、もやし、貝割)、ほうれん草としめじのお浸し、カボチャの煮物、冷奴、納豆、味付海苔


各種ビタミンやミネラル類、植物性たんぱく質の摂取量においては、晩食も昼の弁当に優るとも劣らない。
ただ今回は、長ねぎと玉葱を入れ忘れてしまった。不覚である。
動物性タンパク質(玉子、鮭、鰯のつみれ)と、カルシウムも豊富である。
昼食の弁当や晩食は相変わらずの献立だが、今週は、朝食がいつもと違っている。
昨日はワッフル、今日はロールケーキ(ショコラ)、明日、明後日もロールケーキの予定である。
いったいなにがあったのだ!? と、お思いのかたもいらっしゃるかも知れないが、なんのことはない。日曜日に食べようと思って、土曜日に買っておいたものが、諸般の事情により食べられなくなったので、朝食のトースト代わりにしただけのことである。
パンが食べられなくなったわけではないので、安心していただきたい。
| ろ〜りぃ | ろ〜りぃの食卓 | 21:48 | - | - |
フランツ・シューベルトの誕生日の日のひとりめし(昼-弁当)
麦飯(卵黄入り焼にんにくみそ)、山菜と高野豆腐の煮物、菜の花の辛子和え


菜の花の辛子和えを湯掻きすぎたようだ。そんなに長く湯掻いたつもりはなかったのだが、それでもフニャフニャになってしまった。
菜の花は、「湯掻く」と云うより、「湯に潜らせる」くらいの心もちで、ちょうどいいくらいなのだろう。
山菜と高野豆腐の煮物には、市販の山菜ミックス(わらび、なめこ、細竹、水菜、えのきが入っている)と、高野豆腐の他に、切干大根、人参、椎茸、焼麩、突き蒟蒻、油揚げを入れている。各種ビタミン類とミネラル類、植物性タンパク質の宝庫である。
わたい流の精進料理、とも云えそうであるが、残念ながら、トッピングに卵黄入り焼きにんにくみそを乗せているので、精進料理、とは、いかないようである。
| ろ〜りぃ | ろ〜りぃの食卓 | 21:45 | - | - |


 SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
LINKS
PROFILE
OTHERS