2014.09.12 Friday
そのときの時代を……
そのときの時代を象徴する人物と云うのが、いるものです。
前時代や後世の人たちから見れば、 「あんなのの、どこがいいの?」 と、思われても、その時代の人にとっては、まさに“神”にも似たような輝きを以て君臨する人物です。 そんな人物の一人が石原裕次郎氏であり、あるいは松田優作氏です。 氏の扮するジーパン刑事に憧れて警官になった者が少なからずいる、と云う都市伝説が、いまでもまことしやかに語られています。 とある雑誌が、日本を代表する男優のアンケート調査を行ったとき、 「おまえら全員、優作にいれろ!」 と、恫喝され(?)、あらためて氏のカリスマ性に驚嘆した、と、云う女性もいたようです。 世代が違うせいか、自分も松田優作氏に対しては、それほどの思い入れもありませんでした。 ジーパン刑事もリアル・タイムでは知りませんし、TVドラマ『探偵物語』の工藤ちゃんを後にレンタル・ヴィデオでみて、愉快の念を抱いたくらいのものでした。 氏や、氏のシンパには申し訳ありませんが、けっして、一世を風靡するような名優とは思わなかったのです。 その評価が変わったのは、『ブラック・レイン』を観たときです。 大学時代の先輩が優作氏のファンで、その先輩に連れられて観に行ったものです。 この映画での氏の演技は、まさに鬼気迫るものがありました。おとなしく、静かにしているときでも、どこか不気味で、油断のならない雰囲気を醸し出しているのです。 そして、一閃動に転ずれば、爆竹が破裂したような迫力と動きで、相手(共演者のみならず、観客をも)を圧倒する、その迫力に、文字どおり、刮目したものです。 マイケル・ダグラス、アンディ・ガルシア、高倉健、若山富三郎の諸氏と並んで引けを取らない、いな、場面によっては氏らを食ってさえいるその演技は、 「なるほど、これが松田優作の真骨頂か」 と、思わせるものがありました。 「この調子であと二、三本も出演すれば、たんなる一世代のカリスマから脱け出て、日本を代表する国際スターになるだろう」 そう思ったものです。 残念ながら、氏はこの映画の完成直後、膀胱癌で亡くなられました。 撮影前から病魔に侵されていたけれども、念願のハリウッド映画出演と云うことでそれを秘匿し、延命治療をも拒み、それゆえにあの鬼気迫る迫力が出たのだ、とも、伝えられています。 氏は若き無名の日、黒澤明監督の御門前に三日三晩土下座して、 「どうか、ぼくを使ってください」 と、懇願し続けられたそうです。 黒澤氏にしてみれば、見も知らない若い者が自分の門前で土下座している、と云うのは、さぞかし不気味に思われたことでしょう。 当時黒澤さんのお宅に同居なされていた土屋嘉男さんのエッセイに、その件のことが記されています。 三日三晩門前に土下座して、それでも色よい返事をもらえなかった優作氏は、悄然として、その門前を去りました。 そのとき氏は、胸中秘かに呟かれたそうです。 「俺はかならず、国際的なスター、“世界のユウサク”になってみせる。 けれどもそうなっても、俺は絶対、黒澤映画にだけは出演しないぞ」 氏はそのときの無念をみごとに晴らし、“世界のユウサク”となられました。 しかし惜しむべきらくは、念願なされていた“世界のユウサク”となられた直後、他界なされました。 しかしそのことによって、氏は“永遠のカリスマ”と、なられました。 ジーパン刑事や工藤ちゃんによって、“一時代のカリスマ”となった彼は、みずからの夢を果たした『ブラック・レイン』によって、“永遠のカリスマ”となったのです。 ブラック・レイン デジタル・リマスター版 ジャパン・スペシャル・コレクターズ・エディション [Blu-ray] ハンス・ジマー,スタンリー・R・ジャッフェ,シェリー・ランシング,クレイグ・ボロティン,ウォーレン・ルイス |