ろ〜りぃ&樹里とゆかいな仲間たち

Blog(日記)と云うよりはEssay(随筆)
Essay(随筆)と云うよりはSketch(走り書き)
Sketch(走り書き)と云うよりは……?

 注)タイトルに「*」のついた記事は「ネタバレ記事」です。ご注意ください。
  << April 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
黒澤&三船+……
クロサワと云えばミフネ、ミフネと云えばクロサワ……。
と、云うくらいであるから、三船さんのデビュウ作が、黒澤監督による『酔いどれ天使』である、と、誤解されているのも、やむを得ないかも知れない。
しかし、三船敏郎さんのデビュウ作は、黒澤監督の先輩にして親友である、谷口千吉監督の『銀嶺の果て』である。
その間のエピソードが面白い。
谷口監督はその頃、『銀嶺の果て』に出演させる三人組の銀行強盗役のひとりのキャスティングに行き詰っていた。
その役は、若く、猛々しく、いかにもふてぶてしい男でなければいけなかった。
線の細い“二枚目”ばかりの俳優たちのなかに、谷口監督の思い描くような男はいなかった。
或る日小田急線の車内で、谷口監督は、思い描くイメージにぴったりの男を見かけた。
「あれだよ、ああ云う男が欲しいんだ」
傍らにいたプロデューサーにそう云うと、
「ああ、あの男なら、うちの新人だよ。でもありゃダメだよ。面接試験のときに、『数人くらいなら、喧嘩しても、コテンパンにしてやります』
なんて、云ってたヤツだからな。
ありゃダメだよ。途中でいなくなっちゃうよ」
それが、三船さんだったのである。
「男のくせにツラで飯を食うのは嫌なんです。ぼくは撮影部の空きを待っているだけなんです」
と云う三船さんを、谷口監督は必死に口説き落とした。
「どうだい、会社がいくら出すか分らないが、この映画に出てくれたら、出演料とは別に、背広を一着、プレゼントしようじゃないか」
戦後直後の時代である。当時三船さんは、除隊時にもらった毛布をご自分で手縫いされておつくりになられた服を着ておられた。
背広一着に心を動かされたわけではないだろうが、三船さんは『銀嶺の果て』へのご出演をご承知なされた。
その三船さんが、どうして黒澤さんの映画にご出演なされることになったのか、そのへんの経緯について、谷口監督はおっしゃっておられる――、
「黒澤なんてヒドイんですよ。ぼくが『銀嶺の果て』で彼を使うと決めたときに、
『千ちゃん、バカだなぁ、大事な初監督の作品に、あんな得体の知れないヤツを使うなんて』
って、云ってたくせに、撮影が進むにつれて、三船ちゃんに惚れこんでしまって、
『なぁ千ちゃん、あれ(三船さん)、いいなぁ。こんどあれ、貸してよ』
なんて云って、持ってっちゃって、いまだに返してくれないんだから」
と、笑っておられた。
もし黒澤監督が、旧友であり、恩人でもある谷口氏に遠慮していたら、“世界のミフネ”は存在しなかったかもしれない。
いや、“世界のミフネ”は存在していても、“世界のクロサワ”は存在せず、その代わり、“世界のタニグチ”が、存在していたかも知れない。
そんなことを微塵も感じさせず、黒澤さんと三船さんのご活躍を、嬉しそうに目を細めて語られる谷口千吉氏の映画は、残念ながら拝見したことはないが、きっと、素晴らしい作品に違いない、と、このエピソードを知れば、みな思うに違いない。
| 映ちゃん | 人物往来 | 09:38 | - | - |


CATEGORIES
LINKS
PROFILE
OTHERS