ろ〜りぃ&樹里とゆかいな仲間たち

Blog(日記)と云うよりはEssay(随筆)
Essay(随筆)と云うよりはSketch(走り書き)
Sketch(走り書き)と云うよりは……?

 注)タイトルに「*」のついた記事は「ネタバレ記事」です。ご注意ください。
  << April 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
河豚の日のひとりめし(朝)
トースト(6枚切り×2枚)、半熟卵(2個)、プレーン・ヨーグルト、野菜ジュース、バナナ


今日は“河豚の日”である。
Wikipediaによると、「29(ふく)の語呂合わせで制定」されたそうだが、別にWikipediaによらなくても、そのくらいの察しはつくだろう。
ちなみに「河豚」と書いて「ふぐ」と読むが、「下関や北九州などでは」、「縁起をかついで『不遇』あるいは『不具』につながる『ふぐ』ではなく、『福』につながる『ふく』と呼ぶ」そうである。
大阪では「てっぽう」と呼ぶことは有名である。「偶に当たる」=「弾に当たる」、「当たると死ぬ」からである。
そこから、「河豚鍋」のことを「てっちり」(「てっぽうのちり鍋」)、「河豚の刺身」のことを「てっさ」(「てっぽうのさしみ」)と呼ぶことは、みなさん、既にご存知のことだろう。
河豚料理と云えば高価なもの、と、相場が決まっており、学生時代などはサークルの仲間たちと、「卒業したら、みんなでフグ、食いに行こうな」と、誓い合ったものである。
その高価な河豚料理を、庶民大衆にも味わってもらいたい、と、安価で提供し始めたのが、「づぼらや」である。
「づぼらや」の看板は、「くいだおれ太郎」やかに道楽の「カニ」とともに、大阪の三大名物看板となっている。
もっともそのことと、わたいの食卓に並ぶ献立とには、なんらの関連もない。
河豚とも蟹とも縁のない、いたって質素な献立である。
| ろ〜りぃ | ろ〜りぃの食卓 | 20:17 | - | - |


CATEGORIES
LINKS
PROFILE
OTHERS