ろ〜りぃ&樹里とゆかいな仲間たち

Blog(日記)と云うよりはEssay(随筆)
Essay(随筆)と云うよりはSketch(走り書き)
Sketch(走り書き)と云うよりは……?

 注)タイトルに「*」のついた記事は「ネタバレ記事」です。ご注意ください。
  << April 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
カレンダーの日のひとりめし(昼-弁当)
麦飯(角切山椒昆布)、ピーマンの肉詰め(2個)、小松菜のわさび和え、かぼちゃの煮物


かぼちゃの煮物は、たいていは晩食の献立に供するのだが、今週は昼の弁当に持ってくることにした。晩食にツナと椎茸と白菜のスープ煮を食するためである。これを昼の弁当のお菜に持ってくるわけにはいかない。わたいの弁当箱は、そんな保温や汁もれ防止技術に優れたものではないのである。献立と同じく、購入判断基準は、「質より量」なのである。
今回かぼちゃの煮物を料理るにあたって、顆粒のあごだしを入れるのを忘れてしまった。それでも別段、食べられない、と、云うわけではない。昆布とだしじゃこだけでも、充分美味しい出汁がでている。昆布とだしじゃこも、もちろん食する。
このところ、煮物などの際に、調味料を入れすぎているような気がして仕方がない。食材は基本、健康に悪くない。問題があるとすれば、それは調味料である、と、云うのが、わたいの偏見である。
ケーキにしろ饅頭にしろ、パスタにしろ、その他各種のスイーツにしろ、素になっている食材自体は、悪いわけではあるまい。問題になるのは、主に味付けのために使用している各種の調味料であろう。
和食でも煮物には結構な量の砂糖を使用する。そこを注意して、精製していない砂糖を使用したり、砂糖の使用を控えている人もいるようである。
砂糖に限らず、酒も醤油も、使用量が多いようである。少し控えるよう、心がけねばなるまい。
| ろ〜りぃ | ろ〜りぃの食卓 | 21:09 | - | - |


CATEGORIES
LINKS
PROFILE
OTHERS