ろ〜りぃ&樹里とゆかいな仲間たち

Blog(日記)と云うよりはEssay(随筆)
Essay(随筆)と云うよりはSketch(走り書き)
Sketch(走り書き)と云うよりは……?

 注)タイトルに「*」のついた記事は「ネタバレ記事」です。ご注意ください。
  << March 2018 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
さまざまなる方言〜その二
第90回春のセンバツ高校野球甲子園大会、我が母校たる伊万里高校は、初戦で昨年の覇者であり、大会連覇を狙う大阪桐蔭高校と対戦することとなった。
めでたいことである!楽しい拍手
相手にとって、不足なし!
大いに“高校生らしい”試合をしてもらいたいものである。

さて、云う迄もなく、伊万里市は佐賀県に所在するわけであるが、佐賀では「行く」と「来る」とが、逆になることがある。
こちらから「行く」ときに、「来る」と云う。
「来ないか(来んね)」
「じゃあ、行くから(そいぎ、来っけん)」
と云った具合である。
| Woody(うっでぃ) | ちょっと一言 | 22:03 | - | - |
世界気象デーの日のひとりめし(昼-弁当)
麦飯(ピリ辛らっきょう)、揚げない唐揚げ、ほうれん草と椎茸のお浸し


ほうれん草と椎茸のお浸しが、妙に変な色だ、と、思ったら、どうやら味付けに、ゆずポンを使っていたのがその原因だったようだ。
料理っているときはなんとも思わなかったのだが、時間が経つと、思わぬ影響が出てくるものである。
揚げない唐揚げも、味がイマイチ薄い、と、思っていたら、やはり漬込みの時間が足りなかったようである。次回からは、ジックリ漬込んで、シッカリ味を浸みこませよう。
さて、来週であるが、先週今週と、鶏肉が続いた。さすが“三年タマゴ”を自称するわたいも、来週まで鶏肉を使用する気にはならない。
それではどうするか……。
先日散髪して、キレイに頭を丸めたことだし、ようやく春めいてきたことでもあるので、例の擬似精進料理でも料理ってみようか。
週末は春らしい好天気に恵まれるようだが、最低と最高の気温差が10℃以上と、著しいようである。
みなさまがたには、体調にお気をつけられて、愉しい週末をお過ごしくださいますように(^_^)/
また来週も、よろしくお願いいたしますm(__)m
| ろ〜りぃ | ろ〜りぃの食卓 | 21:46 | - | - |
世界気象デーの日のひとりめし(朝)
トースト(6枚切り×2枚)、半熟卵(2個)、プレーン・ヨーグルト、野菜ジュース、バナナ(2本)


今日は“世界気象デー”であるらしい。
Wikipediaによると、「1950年3月23日に世界気象機関(WMO)が発足したことから、発足10周年を記念して1960年に制定」された「国際デーの一つ」である、と、云うことである。
1950年と云えば、昭和25年である。
異常気象なる語が、日常頻繁に使われるようになって久しい。時によると、なにが異常で、なにが平常なのか、訳が分からなくなることすらある。
天気予報などで、「平年並み」などと聞くと、「毎年、この時季ならぬ季候なんだがなぁ」と、思ってしまう。
いったい天気予報で云う「平年」とは、なにを基準にして設定しているのだろうか? 博雅の士の教えを乞いたい。
もっともそのことと、わたいの食卓に並ぶ献立とには、なんらの関連もない。
異常気象とも、地球温暖化とも無縁の、いたって平々凡々たる献立である。
| ろ〜りぃ | ろ〜りぃの食卓 | 21:43 | - | - |


 SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
LINKS
PROFILE
OTHERS